
松島千冬講師による日本ワイン講座【VINIQROBE】 全ヴィンテージ垂直テイスティング
- 開催校
- 渋谷校
- 事務手数料(税込)
- 0円
- 受講料(税込)
- 10,000円
- 教本代(税込)
- 0円
- 料金備考
【重要】 お申込みにあたり以下にご同意いただいたものとしてお取り扱い致します。
いかなる理由でもお申込み完了後のキャンセルに伴うご返金は致しかねます。
振替はできません。代理出席可
特定商取引法に基づく表示 https://www.duvin.jp/law/
講座内容
松島千冬講師による日本ワイン講座【VINIQROBE】 全ヴィンテージ垂直テイスティング
【満席御礼!キャンセル待ちを承ります】
ご希望の方は
キャンセル待ち受付フォームから👇お申込みください。
https://forms.gle/XNKgMTJEGz9nki7f9
※写真はイメージです
●テーマ
「VINIQROBE」
全ヴィンテージ垂直テイスティングと高山村のおつまみ
●内容
2019年に設立された長野県高山村のワイナリー「VINIQROBE(ヴィニクローブ)」
美しいバレリーナのエチケットでも知られ、初リリース以降、毎年瞬時に完売する人気のワイナリーですが、今回の講座では松島講師が大切に保管していたバックヴィンテージを特別にご提供します。
自社醸造初ヴィンテージとなる2019年から、最新ヴィンテージの2021年まで、ピノ・ノワールとメルローをそれぞれ垂直テイスティングできる貴重な機会。毎年ワイナリーを訪問し、ヴィニクローブの倉田ご夫妻と親交の深い松島講師ならではのお話を聞きながら、テイスティングをお楽しみください。
合わせるおつまみは、同じ高山村の生ハム工房
豚家「TONYA」の生ハム。
「キュヴェ・アキオ」と自身の名を冠したワインが高く評価される実力派ブドウ栽培家である佐藤明夫さんが、高山村の冷涼な気候を生かして仕込む、知る人ぞ知る絶品の生ハムです。
高山村のおいしい恵みを一緒に味わい尽くしましょう。
<テイスティングアイテム>
「VINIQROBE」
1. ピノ・ノワール2021
2. ピノ・ノワール 2020
3. ピノ・ノワール 2019
4. メルロー2021
5. メルロー2020
6. メルロー2019
※アイテムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
<おつまみ>
生ハム工房 豚家「TONYA」の生ハム
日時 7月3日(水)19:00~21:00
校舎 渋谷校
担当講師 松島千冬
受講料 10,000円(税込)
2024年夏は「レコール・デュ・ヴァン日本ワインWEEK!」として
今注目大の日本ワインをレコール・デュ・ヴァン人気講師がそれぞれ得意とするテーマで
テイスティングセミナーを企画します!
お楽しみに!!