
2022 秋【wine lover講座】 ~ブルゴーニュ~(全5回)
- 開催校
- その他
- 入会金(税込)
- 5,500円
- 受講料(税込)
- 77,000円
- 教本代(税込)
- 0円
- 料金備考
■第1回~第4回は【Aoyama Wine Base】で行います。https://www.aoyamawinebase.co.jp/
■最終回は麻布十番のスモールラグジュアリーホテル『hotel azabu ten』に併設されたライブ感あふれるオープンキッチンが魅力のレストラン【とたぬき/totanuki】にてお食事とブルゴーニュワインのマリアージュを実践いたします。
http://restaurant-totanuki.com/
初めてワインラヴァー講座をご受講の方はテキスト「初級ソムリエ講座」をご購入下さい。(初回受付にて販売しております。2000円(税込))
講座内容
新しいブルゴーニュの世界
人生をより奥深いものに彩るブルゴーニュワインの魅力を、様々な角度から見つめてみましょう。
歴史や産地個性や生産者を学ぶだけでなく、日々変化していくブルゴーニュの情勢を追いかけ、
この時代ならではの楽しみ方をご提案します。ワインのグレードもアップさせ、
更に奥深いワインの世界へご案内いたします。
こんな方におすすめ
・ワインを通してライフスタイルを豊かにしたい方
・ワインの本当の楽しみ方を身に付け楽しみの幅を広げたい方
・フランスワインの銘醸地シャンパーニュ・ブルゴーニュ・ボルドーの知識を深めたい方
ステップアップ講座
受講のしくみと流れ

1年4クラスを
是非、ご受講ください。
1年間の4クラスを受講いただくとワインの知識が深まり、クラスが進むとさらなる知識と魅力が理解できて、本当のWineloverとなること請け合いです。
wine lover講座
カリキュラム

人生をより奥深いものに彩るブルゴーニュワインの魅力を、様々な角度から見つめてみましょう。
2022年11月からは、いよいよワインラヴァーのブルゴーニュ講座が始まります。開催場所は青山に佇む大人のワインの遊び場『Aoyama Wine Base』。こちらの洗練されたセミナールームにて、ブルゴーニュワインをじっくり楽しんでみませんか。
ブルゴーニュを巡るエクスクルーシヴな旅へ、素敵なワイン仲間と出かけてみましょう。
- ◆第1回|ブルゴーニュワインを俯瞰する
- 数多くのワインラヴァーを虜にしてしまうブルゴーニュワイン。その歴史や哲学、アペラシオンの個性、ここ最近の動向を知り、ブルゴーニュの”テロワール”魅力を探りましょう。
▼テイスティングテーマ: ブルゴーニュワインのテロワールと多彩さを知る - ◆第2回|孤高の品種 ”ピノ・ノワール” と進化する”ガメイ”
- 繊細でエレガントなスタイルを持ち、世界から愛されているピノ・ノワール。年々クオリティーを高め注目を集めているガメイ。それぞれのキャラクターを掘り下げ、ブルゴーニュの赤ワインの魅力と多彩さを学びましょう。
▼テイスティングテーマ: ピノ・ノワールとガメイの品種個性を知る - ◆第3回|変幻自在な ”シャルドネ” のアイデンティティとは
- 産地や製法によって様々な表情を見せることでも知られる”シャルドネ”。そのフレンドリーさの裏に潜んだ、シャルドネを象徴とする品種個性とは?シャルドネの魅力を様々な角度から探ってみましょう。
▼テイスティングテーマ :シャルドネ徹底比較!そのバラエティを体験する - ◆第4回|ブルゴーニュ注目の造り手たち
- ブルゴーニュワインの価値と個性を決定づける、大切なファクターのひとつである『造り手』。大御所生産者から気鋭の若手生産者まで、いま押さえおきたい注目の造り手をご紹介します。
▼テイスティングテーマ: 著名生産者とブルゴーニュ気鋭の若手生産者を体験する - 第5回|レストランマリアージュ講座
- winelover講座の一番の魅力と言えば、講師セレクトの厳選ワインをレストランにてお楽しみいただけるマリアージュ講座。非日常空間の中で、ワインを通じて出会ったかけがえのない仲間と共に、厳選ブルゴーニュワインとスペシャルなお料理とのマリアージュをお楽しみください。(※レストラン情報は確定次第、更新いたします)
▼テイスティングテーマ: ブルゴーニュワインのマリアージュの愉しみを知る
- ■会場(第1回~第4回):『Aoyama Wine Base』 https://www.aoyamawinebase.co.jp/
- 2021年春、青山に誕生した「ワインを楽しむための基地」。素敵な空間で、洗練されたサービスと共にワインをお楽しみいただけます。
- ■最終回(第5回レストランマリアージュ)
- 会場:『とたぬき/totanuki』 http://restaurant-totanuki.com/
- totanukiは麻布十番のスモールラグジュアリーホテル「hotel azabu ten」に併設された、ライヴ感あふれるオープンキッチンが魅力のレストラン。都内の美食家はもちろん、海外からのゲストにも話題の注目店です。フレンチと和食が織りなす同店ならではのオリジナリティあふれるコース料理を、厳選ブルゴーニュワインと合わせてお楽しみください。
カリキュラム
第1回 | ブルゴーニュワインを俯瞰する |
---|---|
第2回 | 孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” |
第3回 | 変幻自在な ”シャルドネ”のアイデンティティとは |
第4回 | ブルゴーニュ注目の造り手たち |
第5回 | レストランマリアージュ講座 |
- Dates and Subscription - 講座の日程とお申込み
-
- その他
- 土曜日 17:30 - 19:30
- 講師:田邉公一
-
第1回
11/12
土
ブルゴーニュワインを俯瞰する 17:30 - 19:30
-
第2回
11/26
土
孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” 17:30 - 19:30
-
第3回
12/10
土
変幻自在な ”シャルドネ”のアイデンティティとは 17:30 - 19:30
-
第4回
1/14
土
ブルゴーニュ注目の造り手たち 17:30 - 19:30
-
第5回
1/28
土
レストランマリアージュ講座 18:00 - 20:00 ※お時間にご注意ください。
-
- その他
- 木曜日 19:00 - 21:00
- 講師:瀬川あずさ
-
第1回
11/18
金
ブルゴーニュワインを俯瞰する 19:00 - 21:00 ※曜日が異なります。ご注意ください。
-
第2回
11/23
水
孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” 19:00 - 21:00 ※曜日が異なります。ご注意ください。
-
第3回
12/8
木
変幻自在な ”シャルドネ”のアイデンティティとは 19:00 - 21:00
-
第4回
1/12
木
ブルゴーニュ注目の造り手たち 19:00 - 21:00
-
第5回
1/26
木
レストランマリアージュ講座 19:00 - 21:00