
2022春 ボルドーワイン委員会公認講師による【ボルドーワインコース】(全7回)
- 開催校
- 渋谷校
- 入会金(税込)
- 5,500円
- 受講料(税込)
- 69,300円
- 教本代(税込)
- 0円
講座内容
「ボルドーは高い」「ボルドーは濃いワイン」「ボルドーは赤ばかり」はもう古い!
伝統と革新が織りなす、現在のボルドーをお伝えします!
世界で最も有名なワイン産地【ボルドー】。
ワイン好きならば必ず知らなければいけないワイン産地と言えるでしょう。
この講座は、現在日本では12名しか認定されていないボルドーワイン委員会の公認講師である元場講師により、
ボルドーワインの基礎知識から各地域の特徴やテロワールの個性、そして最近の栽培や醸造のトレンドまで、盛りだくさんの内容を楽しく解説いたします。
↓ボルドー委員会オリジナルグッズ付き!
テイスティングワインは毎回6種類。
バリューボルドーから高級な格付けシャトーまで、いろいろなボルドーワインを楽しめます。
さらにこの講座を修了した方は、ボルドーワイン委員会が発行するディプロマ(認定証)が贈られます!
カリキュラム
第1回 | オリエンテーション・ボルドー概要 |
---|---|
第2回 | ボルドーのブドウ栽培 ~基本&ボルドーのビオやサステイナブル事情~ |
第3回 | ボルドーのワイン醸造① ボルドーの赤ワイン・ロゼワイン |
第4回 | ボルドーのワイン醸造② ボルドーの白ワイン・甘口ワイン |
第5回 | 産地の個性① ボルドー、ボルドー・シュペリュール、コート ~バリューワインの宝庫~ |
第6回 | 産地の個性② メドック、グラーヴ ~左岸・ボルドーを牽引する格付けシャトーたち~ |
第7回 | 産地の個性③ サンテミリオン、ポムロール、フロンサック ~右岸・メルロの聖地~ |