趣味の講座
講座を選ぶ
-
2022年 秋の遠足『山梨ワイナリーツアー』【グループA】
お待たせしました!秋の『山梨ワイナリーツアー』を開催いたします。醸造所を見学し、畑を歩き、造り手さんたちの想いに触れる、大人の楽しい遠足です!
【グループA】は山田先生と中田先生の引率で、『シャトー勝沼さん』と『本坊酒造マルスワイナリーさん』を訪問します。 -
2022年 秋の遠足『山梨ワイナリーツアー』【グループB】
お待たせしました!秋の『山梨ワイナリーツアー』を開催いたします。醸造所を見学し、畑を歩き、造り手さんたちの想いに触れる、大人の楽しい遠足です!
【グループB】は塩入先生と小田原先生の引率で、『本坊酒造マルスワイナリーさん』と『シャトー勝沼さん』を訪問します。 -
2022年 秋の遠足『山梨ワイナリーツアー』【グループC】
お待たせしました!秋の『山梨ワイナリーツアー』を開催いたします。醸造所を見学し、畑を歩き、造り手さんたちの想いに触れる、大人の楽しい遠足です!
【グループC】は青木先生と谷口先生の引率で、『マンズワインさん』と『白百合醸造さん』を訪問します。 -
2022年 秋の遠足『山梨ワイナリーツアー』【グループD】
お待たせしました!秋の『山梨ワイナリーツアー』を開催いたします。醸造所を見学し、畑を歩き、造り手さんたちの想いに触れる、大人の楽しい遠足です!
【グループD】は金海先生と松島先生の引率で、『まるき葡萄酒さん』と『シャトー・メルシャンさん』を訪問します。 -
2022年 秋の遠足『山梨ワイナリーツアー』【グループE】
お待たせしました!秋の『山梨ワイナリーツアー』を開催いたします。醸造所を見学し、畑を歩き、造り手さんたちの想いに触れる、大人の楽しい遠足です!
【グループE】は吉住先生と元場先生の引率で、『シャトー酒折さん』と『MGVsワイナリーさん』を訪問します。 -
【新企画】ペアリングの原型を求める旅 ~第1回 ブルゴーニュ編~《夜の部》
【9/16(金)19:00~夜の部】実際にレストランでフランスの郷土料理とワインのペアリング!シェフと講師もペアリングし、楽しくおいしくワインと料理を学べる新企画が始まります。
料理もワインも日々進化しているこの時代、あらためて【伝統とは何か?】【地方料理とは何か?】【ペアリングの楽しさやポイントは?】をお腹いっぱい味わってみましょう! -
【新企画】ペアリングの原型を求める旅 ~第1回 ブルゴーニュ編~《昼の部》
【9/16(金)12:30~お昼の部】実際にレストランでフランスの郷土料理とワインのペアリング!シェフと講師もペアリングし、楽しくおいしくワインと料理を学べる新企画が始まります。
料理もワインも日々進化しているこの時代、あらためて【伝統とは何か?】【地方料理とは何か?】【ペアリングの楽しさやポイントは?】をお腹いっぱい味わってみましょう! -
中田講師による特別講座 『ワインのある食卓を巡る旅』~アルザス編~
食文化のプロ、中田先生による特別講座【アルザス編】開催いたします!
テイスティングする7種のワインは、すべて先生が実際に訪問されたワイナリーのもの。そして中田先生らしい伝統料理のレシピや地元のお料理にまつわるお話など、楽しい情報満載のセミナーです。ぜひお気軽にご参加ください! -
2022年・夏【wine lover講座 】 ワールドワインクラスクラス(全5回)
【レストランマリアージュ再開!】
ワインの知識を深めて、ライフスタイルをもっと豊かにしたい・・・!
この夏のテーマは『ワールドワイン』です。ご担当は【瀬川あずさ先生】&【岩崎麗先生】!会場は青山に佇む大人の遊び場『Aoyama Wine Base』で、楽しく素敵な時間をお過ごしください。そして、大変お待たせいたしました!待望の「レストランマリアージュ」も再開いたします。 -
行った気になるカリフォルニア講座【ソノマ編】(全1回)
大好評の『行った気になるカリフォルニア講座』、第2弾は【ソノマ】!!
近年、様々なスタイルのワインや取り組みで注目を集めるカリフォルニア。
今回は世界的に有名なナパ・ヴァレーと並び称されるプレミアムワインの産地、【ソノマ】を楽しくご紹介。講師はナパヴァレー・ワインエキスパート認定の谷口先生!先生お得意の美しい映像や立体地図などを駆使して、はじめての方でも視覚的にわかりやすくお伝えします! -
2022年 夏 ワイン入門講座(全3回)
【2022年 7月開講!】全くのワイン初心者の方を対象にした講座です!はじめての方でも楽しく&わかりやすく、ワインを選ぶコツ・覚えるコツを学びます。ここからあなたのワインライフが始まります!
-
ドイツワインアカデミー講座(German Wine Academy)ビギナークラス
【2022年9月19日(月・祝)11:00-13:30】ドイツワインのマーケティングを行う公的機関ドイツ・ワインインスティチュートが2021年に発足した新しい教育制度です。レコール・デュ・ヴァンにてドイツワインアカデミー講座(German Wine Academy)、ビギナークラスの開催です。認定試験合格者にはディプロマ(証書)とバッチの授与があります。
-
【CheeseLovers】ワインとチーズのラグジュアリー・マリアージュコース "autumnclass"
【夏~秋クラス開講!全5回】新講座第2期!チーズをメインに考えたワインとのマリアージュ・ラヴァー講座、
第2期のお申込み受付をスタートします!
担当講師に山田好美講師・瀬川あずさ講師・丹下慶子講師が魅惑のマリアージュの世界をご案内いたします。 -
菊間講師の特別講座【世界のリースリング飲み比べ!】
【満席につき、増席!】
菊間講師の特別講座開講いたします!!
テーマは先生がこよなく愛する『リースリング』。超偉大な生産者【エゴン・ミュラー】をはじめ、世界の素晴らしいリースリング8種を飲み比べます。
リースリング愛溢れる120分、ぜひお楽しみに! -
2022ワインラバーのためのステップアップ講座 第1弾! 〜有資格者、ワイン中・上級者がより深いワインの世界を学ぶための講座〜
【2022ワインラバーのためのステップアップ講座 第1弾!】
中・上級者向け特別講座がスタートします。
第1弾は特別ゲストに『佐藤尚樹氏』をお招きし、青木講師のナビゲートで『より深いワインの世界』をご案内いたします。ここでしか飲めないようなワインも登場。まさにスペシャルな企画です。【13名限定!!】 -
ワインテイスティング基礎講座(全3回)
ワインを楽しむために絶対に身につけるべき技術。
それが『テイスティング』です。
テイスティングを知っているかどうかで、ワインの覚え方や活かし方が劇的に変わると言っても過言ではありません。
【元場講師】が、テイスティングの正しいやり方、見るべきポイント、そしてテイスティングの面白さをこの講座でお伝えします! -
2022 春からはじめる【ワインMiddle】講座(全10回)
ワインの基礎的な知識をマスターした方、より深く掘り下げてワインを学びたい方向けの講座です。ワインは知れば知るほど面白い。いっしょに楽しくワインの世界を探求しましょう!
-
2022年度 ワインインストラクター養成講座
【卒業生には必ず一度は教壇に立っていただきます!!】
ワインを学ぶ立場から教える立場へ成長しませんか?
梅田統括校長をはじめ、レコール・デュ・ヴァンの講師陣よりワインを教えるノウハウを伝授いたします。 -
王道&ちょっと豪華なテイスティング講座(全10回)※会場:Aoyama Wine Base
ただ単に品種や銘柄を当てるとかではなく、きちんとワインを分析し、特徴を捉える力を身につけてみませんか?担当は、論理的なテイスティングに定評がある【篠原講師】!深く、楽しく、テイスティング力をUPさせたい方にオススメです。会場は【Aoyama Wine Base】!素敵な空間で楽しくレベルアップしましょう!
-
2022 春からはじめる【ワイン・Basic】講座(全10回)
初めてワインを学ぶ方におススメの講座です。ワインの基本知識から代表的な産地の特徴など、気軽に楽しく学んでいきます。いろいろなワインを味わえるのもこの講座の魅力。全10回でワインの世界が格段に広がります!